竹にっぽん伝統色漆箸23cm/桃花色
¥968
全14色、竹を素地にして、にっぽんの伝統色を塗分けしています。箸先はすり漆を施しています
純国産品 伝統工芸若狭塗
竹にっぽん伝統色漆箸23cm/深緋こひき
¥968
全14色、竹を素地にして、にっぽんの伝統色を塗分けしています。箸先はすり漆を施しています
純国産品 伝統工芸若狭塗
竹にっぽん伝統色漆箸23cm/柿色
¥968
全14色、竹を素地にして、にっぽんの伝統色を塗分けしています。箸先はすり漆を施しています
純国産品 伝統工芸若狭塗
木製春慶塗脇取長手盆13.0
¥6,050
春慶塗りの落ち着いた手掛け盆 一人膳としても好適
木製春慶塗宗寛盆尺0
¥12,100
春慶漆塗り仕上げの(純国産品 伝統工芸飛騨春慶塗)
木製春慶塗宗寛盆尺1
¥13,200
春慶漆塗り仕上げの(純国産品 伝統工芸飛騨春慶塗)
木製春慶漆塗長手盆10号
¥8,228
春慶漆塗り仕上げの(純国産品 伝統工芸飛騨春慶塗)
木製春慶漆塗長手盆12号
¥10,648
春慶漆塗り仕上げの(純国産品 伝統工芸飛騨春慶塗)
木製尺1椿蒔絵捻梅盛鉢漆塗木箱入/現品
¥56,100
梅型の盛器にシンプルな椿蒔絵、さりげない伝統美の作品(純国産品 伝統工芸山中漆器)
木製6寸洗朱菓子器漆塗 秋草/在庫限
¥14,300
伝統的な菓子器の形です くりぬき漆塗り(純国産品 伝統工芸山中漆器)
木製八角末広菓子器春慶漆塗
¥11,550
春慶漆塗り仕上げの(純国産品 伝統工芸飛騨春慶塗)
木製栃 花椀ボール緑
¥3,993
ーカラフルな伝統色を食卓にー 昔ながらの朱・黒以外の椀もご用意しました。日本の伝統色五色で塗分けされており、家族椀として好適です。こだわりは木地。質にこだわった木製くり抜きで作られているから、口当たりよく、持った時に熱さを感じさせません。(純国産品 会津塗)
木製栃 花椀ボール白
¥3,993
木製くりぬきは、中の熱が穏やかに伝わります 日本の伝統色五色から、お好きな色をお選びください(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製栃 花椀ボール桃
¥3,993
木製くりぬきは、中の熱が穏やかに伝わります 日本の伝統色五色から、お好きな色をお選びください(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製栃 花椀ボール紫
¥3,993
木製くりぬきは、中の熱が穏やかに伝わります 日本の伝統色五色から、お好きな色をお選びください(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製栃 花椀ボール橙
¥3,993
木製くりぬきは、中の熱が穏やかに伝わります 日本の伝統色五色から、お好きな色をお選びください(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製合鹿椀15φ10木地呂内朱再加工漆塗箱入
¥7,623
縄文古来の椀の形です 丼椀の風格のたっぷりとしてどっしりとした味わいは格別です 伝統工芸会津塗
木製合鹿椀15φ10木地呂内黒再加工漆塗箱入
¥7,623
縄文古来の椀の形です 丼椀の風格のたっぷりとしてどっしりとした味わいは格別です 伝統工芸会津塗
木製半月プレート金箔/黒乾漆
¥4,901
華やかな場面に似合う総金箔(側面まで)の盆です
※手作りに付、寸法?色合い等違いが生じることをご了承願います 売り切れの際はご容赦ください。
業務用で数量まとまる場合はご相談ください
木製半月プレート銀箔/黒乾漆
¥4,901
厳かな場面に似合う総銀箔(側面まで)の盆です
※手作りに付、寸法?色合い等違いが生じることをご了承願います 売り切れの際はご容赦ください。
業務用で数量まとまる場合はご相談ください
TOPに
戻る