木製ケヤキ煮物椀総黒漆塗筋入 一客売
¥20,900
欅の木目と筋が蒔絵の代わりです 使いやすくシンプルな煮物椀です吸物椀の定番の形です(純国産品 伝統工芸山中漆器)
木製欅朱内黒わさび磨き絵付 一客売
¥20,900
羽反の個性ある小吸椀です。山葵の蒔絵が食欲をそそります(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製正四五小槌吸物椀鉄線蒔絵 一客売
¥21,780
横広な形の吸い物椀です。蓋を開けた時に風味が広がるタイプで、見た目より入る汁の量は少な目で済みます。老舗の料理店の定番です(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製黒漆塗笹絵小槌椀 一客売
¥17,600
横広な形の吸い物椀です。蓋を開けた時に風味が広がるタイプで、見た目より入る汁の量は少な目で済みます。老舗の料理店の定番です(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製深仙才椀黒漆日の出塗 一客売
¥22,550
遊び心のある深めの吸物椀(煮物椀でもOK) フタを返せば盃になり、日の出塗は慶事にぴったりです(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製欅木地呂平仙才椀 一客売
¥16,500
吸物椀の定番です 欅の木目が美しい椀です(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製欅木地呂漆塗小槌椀 一客売
¥14,850
横広な形の吸い物椀です。蓋を開けた時に風味が広がるタイプで、見た目より入る汁の量は少な目で済みます。老舗の料理店の定番です(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製小槌型椀黒漆塗 一客売
¥13,200
横広な形の吸い物椀です。蓋を開けた時に風味が広がるタイプで、見た目より入る汁の量は少な目で済みます。老舗の料理店の定番です(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製玉子椀黒漆塗 一客売
¥13,200
小ぶりの小吸椀です。老舗の料理店の定番です(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製総黒漆塗高仙才椀 一客売
¥15,400
吸物椀の定番です 使いやすい椀です (純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製仙才丸椀黒漆塗 一客売
¥13,970
吸物椀の定番です。使いやすい椀です。※手作りに付、寸法?色合い等違いが生じることをご了承願います
木製四二仙才椀内外もみじ漆塗 一客売
¥16,500
吸物椀の定番です。使いやすい椀です(純国産品 伝統工芸山中漆器)
木製仙才丸椀黒漆塗一客売
¥14,850
吸物椀の定番です 使いやすい椀です(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製ハンサ夢うるし塗 黒/朱 ペア夫婦福汁椀 箱入
¥15,246
吟味された水目桜の木地に、不純物を取り去った夢漆を塗っては研ぐという工程を何度も繰り返して製作されました 不純物を含まないので、堅牢度も増し、洗浄機もOKです(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製夢うるし塗 黒/朱 ペア夫婦羽反椀 箱入
¥16,456
吟味された水目桜の木地に、不純物を取り去った夢漆を塗っては研ぐという工程を何度も繰り返して製作されました 不純物を含まないので、堅牢度も増し、洗浄機もOKです(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製神代ナタ目汁椀内黒/内銀朱漆塗 ペア夫婦汁椀 箱入
¥22,000
外ナタ目手彫を墨黒すり漆仕上げ、内黒及び内朱の真漆手塗り、木地からすべて安心の国産品(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製根来/曙漆塗 ペア夫婦弥生汁椀 箱入
¥17,710
波文様が手になじみ、心地よい手触りの椀です(純国産品 伝統工芸山中漆器)
木製朱乱筋内黒漆塗菊仙才椀
¥16,280
木製欅製、吸い物椀に好適なやや幅広の実用タイプ
輪島塗汁椀黒内朱漆塗端布
¥16,335
木地から塗りまでの全工程を行った木製漆塗りのお椀です<純国産品 石川県輪島塗>
サイズ:直径12cm×高さ7cm
TOPに
戻る