木製極細箸 朱
¥968
見た目は細いですが、硬くて、洗浄機にかけられる優れものです。
鉄刀木総けずり箸21CM黒/朱手塗(中)
¥2,178
黒と朱の塗り分けも粋な、手に馴染むスタイル。すべて手塗り(刷毛)で仕上げています。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
鉄刀木総けずり箸23CM黒/朱漆手塗(大)
¥2,178
黒と朱の塗り分けも粋な、手に馴染むスタイル。すべて手塗り(刷毛(??))で仕上げています。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製鉄刀木総けずり箸21CMすり漆
¥1,452
漆を擦り込み木目を生かしたデザインです。すべて手塗り(刷毛(??))で仕上げており、滑りにくく素朴、手になじみます。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製鉄刀木総けずり箸23CMすり漆
¥1,452
漆を擦り込み木目を生かしたデザインです。すべて手塗り(刷毛(??))で仕上げており、滑りにくく素朴、手になじみます。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
鉄刀木総けずり箸21CMタメ漆手塗(中)
¥2,178
タメ漆塗りが美しい。すべて手塗り(刷毛(??))で仕上げており、滑りにくく素朴、手になじみます。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
鉄刀木総けずり箸23CMタメ漆手塗(大)
¥2,178
タメ漆塗りが美しい。すべて手塗り(刷毛)で仕上げており、滑りにくく素朴、手になじみます。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製9寸木地呂盛セイロスダレ付
¥4,235
数人分まとめておそばを盛りたい、でも見た目も格好良くしたい、そんな時に是非お使い下さい。
木製ケヤキ木地呂漆塗雑煮椀貝尽し1客
¥89,100
欅の木目が透き通る外見の美しさと、蓋を取った時の見返しと親に施された、貝の蒔絵の美しさが特徴の椀です。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製ケヤキ木地呂漆塗煮物椀貝づくし1客
¥78,100
欅の木目が透き通る外見の美しさと、蓋を取った時の見返しと親に施された、貝の蒔絵の美しさが特徴の椀です。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製水目福椀富貴長命総布漆塗1客
¥122,100
「富貴長命」総布貼仕上げの縁起のよいお椀です。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製欅(ケヤキ)茶盆尺○
¥13,200
国産欅に拭き摺り塗漆をした伝統的な茶盆です。最近では中々お目にかからなくなった商品です。(限定品!純国産品 伝統工芸小田原塗)
木製尺0鯛彫丸盆漆塗
¥14,300
お祝い事で食卓にのぼり、昔から縁起物として好まれている鯛の盆。新たに製作すると倍は下らない単価のお値打ち品です(純国産品)
木製八角スリ漆茶筒 在庫限
¥7,865
杉の木を丁寧に組んで拭き摺り塗をしたとても軽くて扱いやすい茶筒です。限定数量わずか、早い者勝ち!(純国産品 伝統工芸山中漆器)
木製春慶漆塗8寸彫り鉢 在庫特売
¥10,648
ざっくりとノミ彫りされた野趣溢れる外見に上品な春慶塗を施し、なんとも趣のある景色を醸し出しています。(純国産品 伝統工芸飛騨春慶塗)
*貝合せ福梅2段重/重箱
¥5,324
雅な貝合わせの柄を施した、梅型の可愛い2段重です。お節句のお菓子などを入れる菓子重などにお使いください。(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製欅つぼ花生 漆塗り
¥9,075
伝統的な和の調度品、花生?花器(純国産品 伝統工芸山中漆器)
*黒内朱こね鉢尺4
¥7,260
木の粉と樹脂を練り合わせた成型品で、重量感があります。個人差はございますが、2~3人分のそばを打つのにちょうどいいです。約2.5kg(純国産品 伝統工芸河和田塗)
黒内朱こね鉢尺6
¥10,285
木の粉と樹脂を練り合わせた成型品で、重量感があります。個人差はございますが、500g以上を打つ方はこの大きさ以上がお勧めです。約3kg(純国産品 伝統工芸河和田塗)
新黒内朱こね鉢尺8
¥12,430
各地のそば打ち教室へ納めさせて頂いている人気NO1のこね鉢です!特に初めて打たれる方は口が広いので粉の飛び散りをある程度防げます。約4kg(純国産品 伝統工芸河和田塗)
TOPに
戻る